お子さんの歯を守るために、できることがあります
お子さんの大切な歯を守るには、子どものうちから定期的なメインテナンスを継続することがもっとも効果的です。しかし、お子さんが一度でも歯医者さんを「怖い」「痛い」「嫌い」と感じると、歯医者さんに苦手意識を持つようになり、大人になってもなかなか足が向かなくなってしまいます。
佐倉市染井野の歯医者、「スター歯科」では、お子さんに「歯医者さん、大好き!」と感じてもらえる医院づくりを心がけています。こちらでは、お子さんが歯医者嫌いにならないためのコツをご紹介しています。お子さんの将来のためにも、歯医者へのネガティブなイメージを払拭し、小さい頃から歯医者に通う習慣をつけましょう。
歯医者さんに行く前にできること
歯医者に対してネガティブな発言をしない |
悪いことをしたときに「歯医者さんへ連れて行くよ!」「歯医者さんで痛いことをしてもらうよ!」などと、歯医者を脅し文句に使わないでください。お子さんがネガティブな印象を抱いてしまいます。 |
ウソをついてまで連れて行かない |
「今日は見るだけ、何もしない」などと、その状況にならないとわからないことは言わないでください。いざ治療を行うとお子さんは「だまされた!」と感じてしまいます。 |
歯医者さんに行くメリットを説明する |
歯医者によいイメージを持ってもらえるよう、「歯が元気だとごはんがおいしく食べられるね」など、メリットをわかりやすく伝えましょう。 |
お子さんが好きになれそうな歯医者を選ぶ |
小児歯科に力を入れている歯科医院を選びましょう。さらに、子どもを飽きさせないよう工夫している歯医者さんなら、お子さんも楽しんで通ってくれそうですね。 |
虫歯がないときから定期検診や予防に通う |
歯医者さんデビューが「治療」だと、「痛い」「怖い」というイメージが定着してしまいます。まずは歯医者さんの雰囲気に慣れるところから始めましょう。 |
前もって歯医者に行くことを伝えておく |
お子さんが心の準備をできるよう、できれば数日前から歯医者に行くことを話しておいてください。 |
歯医者さんに行ってからできること
お母さんもリラックス |
お母さんが緊張していると、お子さんも硬くなってしまいます。まずはお母さんがリラックスを心がけましょう。 |
「痛くない?」と聞かない |
それまで頑張っていたお子さんも、「痛くない?」と聞かれて急に弱気になり、泣き出してしまうことがあります。 |
治療後にできること
褒めてあげる |
頑張って治療できたことを褒めてあげましょう。お子さんの自信につながり、「次も頑張ろう!」と思えるようになります。 |
次回の予行演習をする |
お子さんの様子をみながら、お母さんの膝の上に横になったり、口を開けさせたり、自宅で歯医者さんの雰囲気を再現して、次回の予行演習をしてあげましょう。 |