親知らずの抜歯、顎関節症にも対応します~口腔外科~
虫歯や歯周病治療といった一般歯科に対して、お口の中、顎、顔面ならびにその周囲の組織に現れる病気を扱うのが口腔外科です。この領域には、歯が原因となるものから癌までさまざまな病気があり、交通事故やスポーツなどによる外傷や顎変形症、唾液腺疾患などの外科的な病気だけでなく、口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症といった内科的な病気の診断・治療を行います。
佐倉市染井野のスーパーヤオコー内にある歯医者「スター歯科」の口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療に対応しております。また大学病院などへのご紹介も適切に行います。また、平日忙しい方でも通っていただけるように、土日祝日も診療しているため、安心してご来院ください。
親知らずはトラブルメーカー?
上下左右の一番奥に存在する歯、親知らず。一般的には、上顎の左右2本と下顎の左右2本の計4本ありますが、もともと親知らずのない人や、必ずしも4本がそろっていない人など、個人差があります。また、まっすぐ生えてくるケースは少なく、横向きや斜めに生えてくることも珍しくありません。そのため親知らずは、周囲の歯を圧迫して痛みが生じたり、生え方によっては歯みがきがうまくできず虫歯や歯周病になったりと、トラブルにつながりやすい歯でもあるのです。
親知らず、抜く場合と抜かない場合
トラブルになりやすいからといって、「親知らずは全て抜いたほうがいい」というわけではありません。抜歯は外科手術ですので少なからずリスクを伴い、術後に腫れや痛みを生じることもあります。親知らずを抜歯する場合、まず歯科医師と十分にご相談されることをおすすめします。当院でもご相談に応じますので、迷っておられる方はどうぞお気軽にご来院ください。
抜歯したほうがいいケース | 抜歯せず残せるケース |
---|---|
|
|
顎関節症~TMJ~について
顎関節症(TMJ:Temporomandibular joint disorder)の代表的な症状は、「顎が痛む(顎関節痛)」、「口が開かない(開口障害)」、「顎を動かすと音がする(顎関節雑音)」の3つで、このうち1つ以上の症状があり、他の病気がない場合に「顎関節症」と診断されます。
「口を大きく開けられない」「口を開けるとカクッと音が鳴る」「顎が痛い」などの症状がある方は、顎関節症かもしれません。顎関節症の原因は現代の医学では確定していませんが、先天性のほか、咬み合わせやストレス、うつぶせ寝や頬づえといった顎に強い力が加わるような癖など、さまざまな要因が重なって引き起こされていると考えられています。軽い症状なら自然に治ることもありますが、口が開けられず食事や会話がうまくできないなど日常生活に影響がある場合は治療をおすすめします。
顎関節症の治療
顎関節症の治療には歯科医院で行う治療と、患者さんご自身にご自宅で取り組んでいただくセルフケアがあります。
ご自宅でのセルフケア | |
---|---|
マッサージ | こめかみや鼻の付け根、首筋の凝りをご自分でマッサージします。整体などもおすすめです。 |
なるべく口を大きく開けない | 食ベ物は小さく切り分けて食べましょう。 |
固い物を食べない | 顎関節に負担がかかる物、ガムのように何度も咬む物は控えましょう。 |
睡眠中の食いしばりを軽減する | 睡眠中の食いしばりを意識的に止めることはできませんが、寝る前にストレッチをする、枕の高さを少し低めに、サイズを大きめにするなどの工夫で軽減することはできます。また、寝る前に「口を閉じて歯を咬み合わせない」というセリフを20回唱えるとよいと提唱する専門家もいるようです。 |
日中の食いしばりに注意する | パソコンやテレビを見ているときなど、無意識に食いしばっていませんか? 自分の行動を観察して食いしばらないよう意識してください。 |
歯科医院での治療 | |
---|---|
スプリント療法 | 「スプリント」と呼ばれるマウスピースを作製して睡眠時に装着、顎を正常な位置へ導き症状を緩和します。 |
その他、マッサージ、生活上のアドバイス、専門医のご紹介なども行います。 |